
日常の出来事を綴っていきたいと思います♪
by non-69
今日は5週目でレッスンはお休みです。
実は今日、実家にレッスンがあるってうそついて、友人と会いたいなぁ~とか思ってたんだけど、今週の土曜日にレッスンに行かないといけないので、練習もしないといけないなぁ~と思って、我慢したんです。
実際は…。
今日は息子様、お昼寝をしませんでした~T0T
これじゃ、出かけても、家にいても練習出来ないじゃん!!
でも、こんな日に限って息子はいい子で、一緒にいて楽しいことばかりでした^^;
こんななもんよね~…。
実は今日、実家にレッスンがあるってうそついて、友人と会いたいなぁ~とか思ってたんだけど、今週の土曜日にレッスンに行かないといけないので、練習もしないといけないなぁ~と思って、我慢したんです。
実際は…。
今日は息子様、お昼寝をしませんでした~T0T
これじゃ、出かけても、家にいても練習出来ないじゃん!!
でも、こんな日に限って息子はいい子で、一緒にいて楽しいことばかりでした^^;
こんななもんよね~…。
▲
by non-69
| 2008-02-29 23:26
| ひとりごと
今月に入ってから寒い日が続いてる。今日も実に寒かった…。
うちの家は暖房を入れてもなんだか寒い。だから家の中なのに、厚着してます^^;
レッスンしてる部屋は一番寒くって… 上は暖房の風があたるので、まだマシなんだけど足元は冷える冷える~><レッスン中は靴下履いて、その上に毛糸の靴下はいて、レッグウォーマーしてスリッパはいて…。完全防備でレッスンしてます。
自分の練習の時は暖房なしでも大丈夫なぐらいなんだけど、レッスンは座って(あるいは立って)聞いてアドバイスしてるだけなので、なかなか体があったまらない^^;
以前、一緒に弾いたり、歌ったりしたら生徒さんに“先生、(歌う声が)うるさい”って言われたこともあったけど…^^;
でもね、私にあわして部屋をあったかくすると、生徒さんたちは真っ赤な顔してピアノを弾いてるので暑過ぎるみたい…。
やっぱり着込むしかないのかな~^^;
早くあったかくならんかなぁ~…。
うちの家は暖房を入れてもなんだか寒い。だから家の中なのに、厚着してます^^;
レッスンしてる部屋は一番寒くって… 上は暖房の風があたるので、まだマシなんだけど足元は冷える冷える~><レッスン中は靴下履いて、その上に毛糸の靴下はいて、レッグウォーマーしてスリッパはいて…。完全防備でレッスンしてます。
自分の練習の時は暖房なしでも大丈夫なぐらいなんだけど、レッスンは座って(あるいは立って)聞いてアドバイスしてるだけなので、なかなか体があったまらない^^;
以前、一緒に弾いたり、歌ったりしたら生徒さんに“先生、(歌う声が)うるさい”って言われたこともあったけど…^^;
でもね、私にあわして部屋をあったかくすると、生徒さんたちは真っ赤な顔してピアノを弾いてるので暑過ぎるみたい…。
やっぱり着込むしかないのかな~^^;
早くあったかくならんかなぁ~…。
▲
by non-69
| 2008-02-27 23:51
| ひとりごと
▲
by non-69
| 2008-02-24 23:39
| フード
猫の日なんだって^^
今日、レッスンに来た生徒さんに教えてもらって知りました。
いろんな日があるよね。以前からあったんかなぁ~???
なので今日の主役は大吉さんです^^
先日まで寒かったので、会うのは朝起きた時と息子が寝てから私が寝るまでの間だけ^^;そのほかの時間は、多分、寝室の布団の中にいると思うんだけど、追跡したことはありません^^;
今は、横で寝ています^^
最近はよく息子がちょっかいを出しても逃げないで触らせてあげてます。
友人に“最近、息子となかよしだよ~”って言うと、“ちがうよ。大吉にとって大好きなお母さんが大事にしている子(息子の事ね)を仕方なく許容してるだけやよ。”って言われてました。
なんだか説得力があって胸がつまったなぁ~…。
私にとって以前と変わらず大事な存在なんだけど、大吉は大吉なりに思うことがあるんかな~て思うと、“ごめんよ~。。。”と言う気持ちになります…。
ごめんね…。
でも、とっても大事な存在だし、だ~いすきだよ♪

今日、レッスンに来た生徒さんに教えてもらって知りました。
いろんな日があるよね。以前からあったんかなぁ~???
なので今日の主役は大吉さんです^^
先日まで寒かったので、会うのは朝起きた時と息子が寝てから私が寝るまでの間だけ^^;そのほかの時間は、多分、寝室の布団の中にいると思うんだけど、追跡したことはありません^^;
今は、横で寝ています^^
最近はよく息子がちょっかいを出しても逃げないで触らせてあげてます。
友人に“最近、息子となかよしだよ~”って言うと、“ちがうよ。大吉にとって大好きなお母さんが大事にしている子(息子の事ね)を仕方なく許容してるだけやよ。”って言われてました。
なんだか説得力があって胸がつまったなぁ~…。
私にとって以前と変わらず大事な存在なんだけど、大吉は大吉なりに思うことがあるんかな~て思うと、“ごめんよ~。。。”と言う気持ちになります…。
ごめんね…。
でも、とっても大事な存在だし、だ~いすきだよ♪

▲
by non-69
| 2008-02-22 23:06
| ペット
ちょっと前にもみおこしのことを書きましたが、実はよくなってません^^;
肩というか、首なんだけど、横に傾ける痛みが走るんです、寝てるときには一方向をむいて寝返りうつと、またもや激痛><
いま、整体に行くべきか、病院に行くべきか迷っている間にもう1週間以上たってしまってます…。
つらいんだけど、病院もなかなかいけない事情もあり…。
ほっといてもなおらんかなぁ~…。
もう様子みてても一緒かなぁ~…。
どないしよう…
肩というか、首なんだけど、横に傾ける痛みが走るんです、寝てるときには一方向をむいて寝返りうつと、またもや激痛><
いま、整体に行くべきか、病院に行くべきか迷っている間にもう1週間以上たってしまってます…。
つらいんだけど、病院もなかなかいけない事情もあり…。
ほっといてもなおらんかなぁ~…。
もう様子みてても一緒かなぁ~…。
どないしよう…
▲
by non-69
| 2008-02-20 23:19
| ひとりごと
先日、梅田に行ったときに“観音屋”を発見!
旦那様とよく神戸の元町~三宮に遊びに行ってた時に行った喫茶店(って言ってもチーズフォンデュもやってるんだけどね。)
思わずチーズケーキとフォンダンショコラのセットを購入!

ここのチーズケーキはオーブンでトロ~リチーズにしていただきます♪

おいすぃ~^0^
久々に食べてもおいしいものはおいしいです^0^v
旦那様とよく神戸の元町~三宮に遊びに行ってた時に行った喫茶店(って言ってもチーズフォンデュもやってるんだけどね。)
思わずチーズケーキとフォンダンショコラのセットを購入!

ここのチーズケーキはオーブンでトロ~リチーズにしていただきます♪

おいすぃ~^0^
久々に食べてもおいしいものはおいしいです^0^v
▲
by non-69
| 2008-02-18 23:06
| フード
木曜日、息子がお昼寝をしてる間に練習と思って、息子を寝かしつけて、うとうと…。目が覚めたら息子も目が覚めた様子で、2時間たっていた。。。。ヾ(^_^;
金曜日、今日も息子のお昼寝の時に…と思ったら、20分ぐらいで息子が起きてしまった^^;
本日、今日こそは!と思っていたので、寝かしつけてすぐ練習開始したんだけど…
また、へろへろ演奏にもどってる~~~~TT
水曜に弾けるようになったフレーズもまたつまってしまうし、暗譜もできていたところが心もとない…。やっぱり、ちょっとの時間でも毎日弾かないといけませんね~_| ̄|○
今日は、息子もゆっくり寝てくれたので、2時間半ほど練習してやっと前の状態に戻って、少し進展したかな…。
明日は日曜日。油断すると旦那様に流されてまた練習しない状態になりかねないので、ちょっと気持ちも引き締めないとね。
金曜日、今日も息子のお昼寝の時に…と思ったら、20分ぐらいで息子が起きてしまった^^;
本日、今日こそは!と思っていたので、寝かしつけてすぐ練習開始したんだけど…
また、へろへろ演奏にもどってる~~~~TT
水曜に弾けるようになったフレーズもまたつまってしまうし、暗譜もできていたところが心もとない…。やっぱり、ちょっとの時間でも毎日弾かないといけませんね~_| ̄|○
今日は、息子もゆっくり寝てくれたので、2時間半ほど練習してやっと前の状態に戻って、少し進展したかな…。
明日は日曜日。油断すると旦那様に流されてまた練習しない状態になりかねないので、ちょっと気持ちも引き締めないとね。
▲
by non-69
| 2008-02-16 23:13
| ピアノ

今日、生徒さんにもらっちゃいました♪
バレンタインデーにあげることはあるけど、もらうのははじめてです☆
うれし~~~(o^-')b
おまけに手作り^^

いま、旦那様と半分コして食べました!
おいし!^0^
めちゃくちゃうれしかった^^ほんと、ありがとうね~♪
▲
by non-69
| 2008-02-14 23:36
| 日常
昨日のレッスで教えてもらったことを忘れないうちに復習しないと…と思い今日、練習してみたんだけど…。
レッスンのMDを聞かないと思い出せないことが数箇所…。
それも最後になるにつれて覚えてない><
やっぱり人間の集中力、記憶力には限界があるんやなぁ~と思いました^^;(私だけかも知れないけど…)
でも、昨日弾けなかったフレーズは弾けるようになってるし、がむしゃら弾きではなくなってるように思えます。
まぁ、音楽の流れがまだ不自然ではあるんだけど。
レッスンに行った効果は顕著に出ています^^v
しかし、練習できるのが息子のお昼寝タイムだけなので、これから分割でやっていきます^^
でも、忘れないうちにやらないと…><
レッスンのMDを聞かないと思い出せないことが数箇所…。
それも最後になるにつれて覚えてない><
やっぱり人間の集中力、記憶力には限界があるんやなぁ~と思いました^^;(私だけかも知れないけど…)
でも、昨日弾けなかったフレーズは弾けるようになってるし、がむしゃら弾きではなくなってるように思えます。
まぁ、音楽の流れがまだ不自然ではあるんだけど。
レッスンに行った効果は顕著に出ています^^v
しかし、練習できるのが息子のお昼寝タイムだけなので、これから分割でやっていきます^^
でも、忘れないうちにやらないと…><
▲
by non-69
| 2008-02-12 23:23
| ピアノ
今日は1時間半も寝坊してしまいましたが(^^;)無事レッスンに行ってきました!
レッスンは午後からだったので、余裕を見て、お昼ご飯は静岡で♪とか一人旅行を満喫しつつ…と思ったら、寝坊して、レッスンのちょうど1時間前に会場に着きました^^;
起きた時は血の気がひいたけどねσ(^◇^;)
1時間、みっちり昨日の復習がてら指慣らし。
バタバタやったせいか、緊張とか全くなしでレッスン開始です。
このセミナー、10月に申し込みなんだけど、そのとき提出していた曲を1月末に変更したんです。変更したことで、演奏会があると察知して下さった先生が始めに「2時間で出来るだけ全曲見ましょう」と言ってくださって…。
ありがたいことです。
でも、メインは1楽章、終楽章でしたが…。^^;(2,3楽章はアドバイス程度^^;私も詰めきれてなかったしね^^)でも、アドバイスを受けるのと受けないのとでは仕上がりに影響が出るもんね。
一貫して言われたのが、音の方向性を持つこと、強拍を意識すること、弦との休符のタイミングをあわすことを考えて弾く事、ペダリングでした。
どれもその場では直しきれなかったので、今後の課題ということでさらい方も教えていただきました。
先生はこの曲をダイナミックなところと歌曲のように繊細なところの2つに分けて弾いていたように思います。私のはちょっと線が細いところ、ダイナミックすぎるところ、など、解釈にかなりの違いがありました。この辺は弾いていって、まとめようかと思います。
今回、2時間通してのレッスンだったんだけど、疲れました^^;集中力が最後の15分がなくってミスばっかり…><1時間じゃ短いと思うけど、2時間は長かった~^^;
これを参考にまた練習の日々です。
室内楽だからと言っても暗譜はしないといけないなぁとも思ったし、音色にペダル…。直さないといけないところが山積みです><
明日からまた地道に頑張ります。。。
More
レッスンは午後からだったので、余裕を見て、お昼ご飯は静岡で♪とか一人旅行を満喫しつつ…と思ったら、寝坊して、レッスンのちょうど1時間前に会場に着きました^^;
起きた時は血の気がひいたけどねσ(^◇^;)
1時間、みっちり昨日の復習がてら指慣らし。
バタバタやったせいか、緊張とか全くなしでレッスン開始です。
このセミナー、10月に申し込みなんだけど、そのとき提出していた曲を1月末に変更したんです。変更したことで、演奏会があると察知して下さった先生が始めに「2時間で出来るだけ全曲見ましょう」と言ってくださって…。
ありがたいことです。
でも、メインは1楽章、終楽章でしたが…。^^;(2,3楽章はアドバイス程度^^;私も詰めきれてなかったしね^^)でも、アドバイスを受けるのと受けないのとでは仕上がりに影響が出るもんね。
一貫して言われたのが、音の方向性を持つこと、強拍を意識すること、弦との休符のタイミングをあわすことを考えて弾く事、ペダリングでした。
どれもその場では直しきれなかったので、今後の課題ということでさらい方も教えていただきました。
先生はこの曲をダイナミックなところと歌曲のように繊細なところの2つに分けて弾いていたように思います。私のはちょっと線が細いところ、ダイナミックすぎるところ、など、解釈にかなりの違いがありました。この辺は弾いていって、まとめようかと思います。
今回、2時間通してのレッスンだったんだけど、疲れました^^;集中力が最後の15分がなくってミスばっかり…><1時間じゃ短いと思うけど、2時間は長かった~^^;
これを参考にまた練習の日々です。
室内楽だからと言っても暗譜はしないといけないなぁとも思ったし、音色にペダル…。直さないといけないところが山積みです><
明日からまた地道に頑張ります。。。
More
▲
by non-69
| 2008-02-11 23:24
| ピアノ
カテゴリ
リンク
その他のジャンル
お気に入りブログ
以前の記事
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 01月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 01月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
最新のトラックバック
映画 DVD 気ままなブ.. |
from 映画 DVD 気ままなブログ |
アイネ・クライネ・ナハト.. |
from au公式クラシック着うた『音.. |
フローリングの花粉を朝夕.. |
from 笑う生活は紫色 |
わ~!!花粉の季節が到来?? |
from ネットビジネスの傍らに・・・ |
すごいの見つけちゃった! |
from 花粉症撲滅したいさん |
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧